2009年03月07日
グリップの違いで何が変わる-3- (1598)
テニスの科学(38)
今回は、3名の上級者によってフォアハンドストロークにおけるグリップの違いによる影響を調べてみました。
それが、すべてのケースや、初心者などのレベルの違いに関して言及するものではありませんが、ひとつの傾向を見ることはできると思います。
その結果について順に見ていきます。
1.インパクト位置が違う
グリップの違いよってインパクト位置は異なります。
しかし、前後方向や左右方向については違いが見られず、高さのみに違いが見られました。
ウェスタン系のグリップではインパクトの位置が低くなります。
これは、トップスピンをかけようと自然と下から上へのスイングを意識するからだと思われます。
前後方向にも違いがあるのではないかと予想していましたが、この予想は見事に裏切られました。
未発表資料ですが、上級者のサービスについてはグリップに違いがあっても、それほどインパクト位置に違いが無いことが確認されています。
たぶん上級者は、自分がもっとも打ちやすいインパクト位置を速やかに探して、それに対応するように動きを調節する能力が高いのだと思われます。
フォアハンドストロークについても同じように、上級者はそれまで自分が培ったインパクトの距離感を無意識のうちに調節すると考えられます。
初心者については、どのグリップでもインパクト位置は一定せず、一定の傾向は確認されていません。
人気blogランキング参加中。読み終わったらクリックお願いします!!