tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Memory Board そのときどきに私が感じたことや思いなどを書き綴っています。

大島コーチ
<<  2008年 6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
自己表現の場(230…
11/08 11:21
力を出し切れず(23…
11/07 15:11
ホっとする試合(23…
11/03 21:13
立ち向かう心(230…
11/01 07:56
初めの一歩(2305…
10/31 13:31
確認する(2304)
10/29 21:23
インスピレーション(…
10/27 11:59
「がまん」を教える(…
10/25 12:44
マネージメント(23…
10/24 11:31
捨てる(2300)
10/22 08:57
受けいれる(2299…
10/21 06:37
あなたは大丈夫? (…
10/19 15:36
和のフィットネス(2…
10/18 16:17
教えないコーチング(…
10/17 09:12
手の感覚(2295)
10/14 15:36
最近のコメント
wounded Pr…
プラダ 財布 10/30 15:21
<a href=ht…
ugg 輸入 10/27 13:11
http://ved…
アグ ブーツ 10/26 11:49
http://nag…
アグ サンダル 10/26 10:15
そういう方々は、子供…
グッチ バッグ 10/19 11:57
モンブランでは、万年…
モンブラン 10/19 10:20
ど続々登場中。
モンクレール 10/09 01:12
<a href=ht…
oakley 通販 10/01 19:34
顧客には、イングリッ…
フェラガモ 09/27 04:02
黒のキャディバックを…
ゴヤール 07/30 14:06
見た目がオシャレな大…
ゴヤール本物 07/27 17:56
モノグラムと悩みまし…
ゴヤール 07/27 15:07
バッグのロビンソンは…
トリーバーチ 07/10 12:25
素晴らしいですね。…
Imspire 10/16 19:58
平和な感じがしますね…
大島コーチ 10/31 13:31
最近のトラックバック
ジュニア選手に海外遠…
12/08 13:04
筋肉の超回復
05/18 22:46
テニス大好きさっ!!
05/06 07:00
子どもたちはテニスが…
02/18 15:38
フルマラソン初挑戦の…
11/23 01:51

クロスコートに打つ(1321)



強くなりたいあなたに贈る100ぐらいの法則 -127-

素振りを繰り返し、ある程度「自然」なスイングができるようになってきたら実際にボールを打ってみよう。

効率良く技術を習得するためには、段階的に練習のカリキュラムを組むほうが良い。

分かりやすく言えば、簡単な方法から難しい方法へと順番に練習するほうが良いということである。

ちょっと打てるようになるとすぐに難しい練習やゲーム練習のような実践的な練習法に移ってしまうことがあるが、素晴らしい感覚や感性がなければ、そういう練習だけで効率的に技術を習得することは難しい。

ここでもやはり強くなるには「忍耐力」が必要だ。

一歩づつ確実に上達を目指し、「気がつけば強くなっていた」なんていうのが一番かっこいい、と思うのだがどうだろうか。

さて、練習の始めの段階は、クロスコートにボールを打つ練習から始めよう。

なぜならクロスコートのほうが「自然」だからだ。

クロスコートについてはいろいろ言われる。

・ネットが低いので入れやすい
・対角線方向は距離が長いので(ストレートに比べれば)アウトになりにくい
・テニスのスイングは回転運動なのでクロスコートへ打つほうが感覚的に自然なスイングができる
・相手の足元に打つのが容易である
・打った後のコートリカバリーのために戻る距離が短く守りやすい

などである。

5番目の特長については近いうちに詳しく解説するが、ここでは、「テニスのスイングは回転運動なのでクロスコートへ打つほうが感覚的に自然なスイングができる」というのは大変気になるところである。

まあ、それほど難しく考えるまでもなく、「自然」にラケットを振って、普通にボールを打てばクロスコートにとんでいくものである。

初心者を対象に何のアドバイスも与えずにボールを打球させたところ、「90%以上クロスコートに打球した」という実験結果もある。

小さな子ども達に打球させてみるとそれはさらに顕著になる。

レッスンでは真横に飛んでくることもあるので要注意だ。

ただし、極端なクロスコートを狙うのではなく、サイドライン付近から相手コートのセンターマークとサイドラインの間に深く狙うように心がけよう。

ショートクロスを狙うと極端なスピンをかけたりすることもあるので、その方向にばかりいってしま人は少しスピンの量を減らすようにするなどの工夫が入るかもしれない。

ストレート方向にばかりいってしまう人でも、ボールに順回転がかかっていればそれほど問題ではないが、少し打点を前にすることを意識すると「楽に」クロスコートに打てるようになる。

クロスコートへ打つことは強くなるためには大変大切な技術なので、できるだけクロスコートに打つことができるように技術を磨いてほしい。


人気blogランキング参加中。読み終わったらクリックお願いします!!
ジャーナル | 投稿者 大島コーチ 06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)