2011年09月09日
遠征で学ぶべきこと(2271)
無事にアメリカに着きました。
乗ってきた飛行機がエアバス380という機種で、世界でもっとも大きな飛行機です。
いつもは大嫌いな飛行機ですが、今回は少しテンションがあがりました。
子どもたちも、行き届いたサービスと、何十本もあるビデオの中から厳選して、楽しめたようです。
広海の席のシステムが故障で、ひとりだけ見れなかったのが残念ですね。
帰りに期待しましょう!
さて、私は入国後すぐの運転に少々疲れ気味ですが、子どもたちは夕食をご馳走になって、緊張感もほぐれてきたようで、卓球をしたりして、うまくコミュニケーションが取れたみたいです。
明日からの練習と試合に向けての活力も上がってきたようです。
ミーティングでは、この遠征で学んでほしいこととして、
「自己管理」
「自己分析」
「自己主張」
について話をしました。
みんな、プロになりたいといいます。
そのための基本的な資質として、「自己管理」はもっとも大切な資質です。
準備、整理はもちろんのこと、挨拶を含めた、その場でしなければならないことの「判断力」を身につけてほしいと思います。
また、普段やっている1セットマッチでは気づかないことでも、なれない場所での3セットマッチでは、いろいろと考えたり、気づいたりするチャンスになります。
それを、きちんと「記憶」して、「自己分析」して、試合においてトライできる勇気を持ってほしいと思います。
また、外国の選手は、大変「自己主張」の強い選手は多いものです。
それを、英語が話せないとか、恥ずかしいからという気持ちで押し返せないようでは成長は難しいと話しました。
自分が絶対に自信があることについては、堂々と「自己主張」できるようになってほしいと思います。
初めて海外に遠征に出る子が多いので、どれくらいできるのかはよくわかりませんが、「資質を磨く機会」にしていかなくてはなりません。
明日は、ちょっとしんどいかもしれませんが、朝練からみっちりと練習します。
時差ぼけをものともしない、気合いの入った練習にしていこうと思います。
人気blogランキング参加中!
にほんブログ村
Tweet
乗ってきた飛行機がエアバス380という機種で、世界でもっとも大きな飛行機です。
いつもは大嫌いな飛行機ですが、今回は少しテンションがあがりました。
子どもたちも、行き届いたサービスと、何十本もあるビデオの中から厳選して、楽しめたようです。
広海の席のシステムが故障で、ひとりだけ見れなかったのが残念ですね。
帰りに期待しましょう!
さて、私は入国後すぐの運転に少々疲れ気味ですが、子どもたちは夕食をご馳走になって、緊張感もほぐれてきたようで、卓球をしたりして、うまくコミュニケーションが取れたみたいです。
明日からの練習と試合に向けての活力も上がってきたようです。
ミーティングでは、この遠征で学んでほしいこととして、
「自己管理」
「自己分析」
「自己主張」
について話をしました。
みんな、プロになりたいといいます。
そのための基本的な資質として、「自己管理」はもっとも大切な資質です。
準備、整理はもちろんのこと、挨拶を含めた、その場でしなければならないことの「判断力」を身につけてほしいと思います。
また、普段やっている1セットマッチでは気づかないことでも、なれない場所での3セットマッチでは、いろいろと考えたり、気づいたりするチャンスになります。
それを、きちんと「記憶」して、「自己分析」して、試合においてトライできる勇気を持ってほしいと思います。
また、外国の選手は、大変「自己主張」の強い選手は多いものです。
それを、英語が話せないとか、恥ずかしいからという気持ちで押し返せないようでは成長は難しいと話しました。
自分が絶対に自信があることについては、堂々と「自己主張」できるようになってほしいと思います。
初めて海外に遠征に出る子が多いので、どれくらいできるのかはよくわかりませんが、「資質を磨く機会」にしていかなくてはなりません。
明日は、ちょっとしんどいかもしれませんが、朝練からみっちりと練習します。
時差ぼけをものともしない、気合いの入った練習にしていこうと思います。
人気blogランキング参加中!
にほんブログ村
Tweet
コメント
この記事へのコメントはありません。