2011年09月10日
意識を高める(2272)
今日は、朝練を1時間、その後、午前中と午後に2時間づつ練習をしました。
少し寒いので、動きはいまいちでしたが、コートの弾みやボールの感覚も段々と慣れてきて、うまく対応できているようです。
午後は、練習をさせていただいている「オーシャンサイドテニスクラブ」のメンバーと一緒に練習をしました。
他の選手に比べて、ボールに対する執着心も高く、練習マッチでもいい感じで打てています。
明日から始まる試合でも、その集中力を発揮してほしいと思います。
明日は、会場まで遠く、渋滞も予想されるので、朝5時に起きて出発です。
初めて行く会場なので、無事に送り届けるために、ルートを確認したり、ドローを確認したりと面倒なことは多いです。
ひとつの大会に出場するために、実に多くの労力がいるということです。
ことは日本でも同じですね。
コーチだけではなく、親御さんも大きなエネルギーを使います。
それに応えられないような試合をすると、ちょっと感情的にもなりますね。
子どもたちには、そうしたことを理解して、自分ができる最大の努力で報いてほしいと思います。
ミーティングでは、再度、試合において自分のすべきことは何かを確認しました。
ただ試合をするだけではなく、その試合でステップアップするために何をしなければならないのかを考えて、その意識にしたがって行動することが最大の課題です。
その意識が高ければ、試合中の態度や振る舞い、ミスに対するマネージメントなど、きっと高いレベルで確認できるはずです。
それを感じることができれば、きっと大きなエネルギーを使っても、モチベーションはさらにあがります。
この遠征を通して、その意識を高めること、そのために明日が一番大事な試合になります。
最高の気合いで臨んでほしいと思います。
人気blogランキング参加中!
にほんブログ村
Tweet