2007年06月18日
言い訳するな(913)
強くなりたいあなたに贈る100ぐらいの法則 -12-
一生懸命にやっていない者は、そんなにやっていないから負けても仕方がないという言い訳を自分の中に作っている。
だから、負けることに対する恐怖は大きくはない。
「テニスは楽しいからがんばります。」は、その悲しみや苦しみという恐怖を経験しようとする一歩手前で引いている自分自身に対する言い訳に過ぎない。
言い訳をする者は、大切な場面でも、まず言い訳をして自分自身を安全な場所(人には非難されないように)に置きながら、自分自身をもごまかしてしまうのだ。
岩月謙司(「女は男のどこを見ているか」ちくま新書)は、「言い訳という行為は、自分にウソをつく行為」と、<言い訳というウソ>を厳しく批判している(男はこうはなりたくないものだ!)。
「テニスは苦しい。でも、テニスをやっている自分が大好き。だから苦しくてもがんばる。がんばっているから、また喜びも大きい。だから楽しい。」
が、本当の意味である。
楽しんで、趣味の域でやっているテニスに本当の喜びはないし、<強さの降臨>はない。
<死にもの狂い>、これは古い言葉ながらとても大切な言葉だ。
人気blogランキング参加中。読み終わったらクリックお願いします!!
一生懸命にやっていない者は、そんなにやっていないから負けても仕方がないという言い訳を自分の中に作っている。
だから、負けることに対する恐怖は大きくはない。
「テニスは楽しいからがんばります。」は、その悲しみや苦しみという恐怖を経験しようとする一歩手前で引いている自分自身に対する言い訳に過ぎない。
言い訳をする者は、大切な場面でも、まず言い訳をして自分自身を安全な場所(人には非難されないように)に置きながら、自分自身をもごまかしてしまうのだ。
岩月謙司(「女は男のどこを見ているか」ちくま新書)は、「言い訳という行為は、自分にウソをつく行為」と、<言い訳というウソ>を厳しく批判している(男はこうはなりたくないものだ!)。
「テニスは苦しい。でも、テニスをやっている自分が大好き。だから苦しくてもがんばる。がんばっているから、また喜びも大きい。だから楽しい。」
が、本当の意味である。
楽しんで、趣味の域でやっているテニスに本当の喜びはないし、<強さの降臨>はない。
<死にもの狂い>、これは古い言葉ながらとても大切な言葉だ。
人気blogランキング参加中。読み終わったらクリックお願いします!!
うちのコーチも、「言い訳だろ?」ってよく聞き返します。
ヘタすると、「言い訳したら?聞いてあげるよ。」って先に言われます。。。
だから、それ以上なにも言えなくなります。
「そうか。これも言い訳か。じゃ、そんなこと言ってないでできることしよう。」
って気にさせられます。なかなかしんどいですけどね。
>「テニスは苦しい。でも、テニスをやっている自分が大好き。だから苦しくてもがんばる・・・
本当にその通りだと思います。
苦しい練習をして負けに対する恐怖を越えて勝った時の喜びは
計り知れません。
文章を読んで感銘受けました。いつもいい話ありがとうございます!
自分に言い訳しないというのは大変苦しいことです。
でも、それをやり通した時の自分を明確に想像できればきっとがんばれます。
私はそんなふうに行動してきたように思います。
まだまだ自分に甘いと感じることも多いですが、自分のペースの中でできるだけ妥協しないで生きることができれば、それが一番幸せかなと思います。
お二人ともがんばってくださいね。