2011年07月06日
自分の世界が広がる(2229)
TwitterとFacebookをはじめて1ヶ月ぐらい経ちましたが、大きくネットワークが広がるのを感じます。
沖縄遠征を考えていたら沖縄のコーチと繋がりました。
オーストラリア遠征を計画していたら、オーストラリア在住のコーチと繋がりました。
コーチネットワークの構築を計画していたら、kansai tennis networkの一員に、とお誘いを受けました。
懐かしい仲間との再会もありました。
私の「世界」が広がりを見せています。
それがほんの一瞬で広がっていくのでちょっと怖い気もします。
誕生日会のお知らせを間違って全世界のユーザーに発信して大騒ぎになったり、
中傷で混乱したり、
軽率は発言で地位を貶めたり、
色々な問題が速報的に発現するのもソーシャルネットワークの特徴です。
「上手く活かせ!」
と言われても、実際にどう活用していけば良いのかについては、まだよく分かりません。
ただ、できるだけ多くの情報を発信し、受け取ることができる環境を作っておくことで、プラスになることも多いと思います。
多くの人と繋がって、たくさんの子どもたちに大きな世界を見せてあげることができるように「自分の世界」を広げていこうと思います。
沖縄遠征、オーストラリア遠征、コーチネットワーク・・・大きな楽しみです。
また、Twitterでフォーローをしたり、Facebookで友だちになったりしてネットワークが広がっていくといろいろな情報がリアルタイムで入ってきます。
添田選手のラッキールーザーでの本戦入りなんてニュースは、こうしたネットワークからの情報が最も早くて、現場から発信されるのでリアル感があっていいと思います。
毎日、そうしたニュースに触れることで色々なアイディアも湧いてきます。
もちろん、やる気も高まります。
「ソーシャル」という言葉にはこうした意味も含まれます。
うまく活用していければ・・・と思います。
人気blogランキング参加中!
にほんブログ村
Tweet
コメント
この記事へのコメントはありません。